Blog

WEBデザインで行き詰まった時に助けになる8つの戦略

2007年2月15日

デザインで行き詰ったときの8つの戦略というタイトルの記事を見つけました。デザイナーは人それぞれ違った対処法でスランプを脱出するかと思いますが、個人的にも共感する部分が多かったので以下の原文を翻訳し要約したものをご紹介したいと思います。

尚、多少の翻訳のミスがある場合があるかもしれませんがご了承ください。

英語の原文はこちら

http://www.seomoz.org/blog/web-design-tactics

この記事の内容

内部のコンテンツから内から外の順に作業しよう

通常はheader部から作っていくというのが一般的かと思いますが、内部のコンテンツから作っていくことで新たな発見が生まれるかもしれない。

ホワイトボードや紙、ペンを使ってスケッチをする。

ソフトを使用せずアナログなツールを使ってイマジネーションをスケッチすることによって新たなアイデアが生まれることもある。

参考サイトなどからインスピレーションを得る

CSSギャラリーやデザイン書などから積極的にインスピレーションを得る事によって新たなアイデアを発見することもある。

放置することを覚える

作りこんだボタンや素材だけど、いまいちだなと思うような素材は、とりあえず放置する。次回で再利用できるかもしれないので、放置するファイルのフォルダなどを作って保存しておく。そして一から作成にとりかかる。

パソコンの前から離れてみる

何をやってもうまくいかない時など、パソコンの前から離れてみる。外の空気を吸ったり、人と会話をすることによって、落ち着きを取り戻し、あたらしいアイデアが生まれることもある。

吸収することを心がける

アートは無から作りだすものではなく何かと何かを組み合わせてクリエイトしていくもの。好きなデザインや綺麗なアイコンなどからアイデアを盗むのではなく、インスピレーションを自分なりに解釈し、リミックスすることによって新たなクリエイティブが生まれる。

一発屋になるな

得意なデザインのフォーマットを選んだり、同じテキスチャなどを繰り返し使うのではなく、色々なフォーマットのデザインを追及していこう。

他者の意見を求めてアイデアをインプットしていく

様々な人の意見を求めてインプットしていく。それによって改善点がわかり、より良い物を作る手助けとなる。しかし、明らかにセンスの悪い人の意見は鵜呑みしないこと。